2018年2月27日火曜日

公民館掲示板 3月

掲示板が3月バージョンになりました。“春”をイメージしたデザインです。公民館へお越しの際はぜひご覧下さいね♪

2018年2月26日月曜日

第11回「いじめ防止標語コンテスト」全国賞(小学生の部)を受賞!

日本PTA全国協議会による第11回「いじめ防止標語コンテスト」において、内浜小学校2年生の作品が福岡市内からの応募作品22,295作品の中から代表作品に選ばれ、本選全国賞1作品に選ばれました!おめでとうございます!

第21回 内浜校区 親善ソフトバレーボール大会


25日(日)に「第21回 内浜校区 親善ソフトバレーボール大会」が開催され、館長が始球式を行いました。大会は大いに盛り上がったようです!
冬季オリンピックは昨日閉会式を迎え寂しくなりますが、内浜校区スポーツ振興会はこれからも沢山のスポーツの催しを企画しています。皆さんふるってご参加ください!
 
 
詳しくは“内浜校区スポーツ振興会”のFacebookをご覧下さい。
 
 

さくら草

 
種から育てている“さくら草”が日に日に花を咲かせています。
春が待ちどおしいですね♪
 

2018年2月23日金曜日

2018年2月22日木曜日

臨時休館のお知らせ


春のヨットハーバー祭

内浜公民館ブログのタイトルバーの写真にある“小戸ヨットハーバー”で、「春のヨットハーバー祭」が開催されます。沢山の催し物が準備されているようです。ぜひ足を運んでみて下さい♪
 
 
小戸ヨットハーバーHP
 
 
 
 

よござっ所 お誕生日会

社協のふれあいサロン“よござっ所”のお誕生日会が行われ、内浜保育園の園児たちがお祝いに来てくれました。歌を披露してくれて、みんなで手遊びを楽しみました。園児たちからの可愛らしいお祝いに、おじいちゃんおばあちゃんも満面の笑顔でした。

2018年2月21日水曜日

青少年育成協議会 講演会

 
2月16日(金)に青少年育成協議会の講演会“青少年とネット犯罪~SNSで犯罪に巻き込まれる青少年~” が開催されました。スマートフォンやSNSとの付き合い方や、ネット犯罪の現状についてお話を聞きました。
 

西区インディアカ大会

2月4日(日)に西体育館で『西区インディアカ大会』が開催されました。内浜校区からの出場チームは、男子“小戸5-2”・女子“内浜1-1”・混合“内浜1-1”で、男子チームは15チーム中の4位!女子・混合チームも大健闘でした!

 

2018年2月19日月曜日

健康づくり2018

2月18日(日)に小戸公園で“健康づくり2018”が開催され、ウォーキングや3kmタイムトライアル、駅伝大会に地域の皆さんが大勢参加されました。館長も3kmタイムトライアルで大健闘!閉会後は温かいぜんざいもふるまわれました♪詳しくは、自治協ブログをご覧ください。

 

紅梅

校区の方が紅梅を持ってきて下さいました。ロビーが春らしく華やぎました♪
 
 
 


2018年2月15日木曜日

青少年育成協議会 講演会

 



さげもん

“さげもん”とは、福岡県柳川市に伝わる雛の節句のつるし飾りのことです。女児の健やかな成長を願う縁起物として知られています。このさげもんは、水墨画サークルの方が一つ一つ手作りで作られたものです。公民館へお越しの際はぜひご覧下さいね♪

 
 
 
 


2018年2月14日水曜日

リッキーズ内浜D.B.C

内浜公民館サークルのドッジボールチーム“リッキーズ”が、2月4日に開催された「第27回春の全国小学生ドッジボール選手権 福岡県大会」で準優勝し、念願の全国大会出場を決めました。リッキーズの皆さんおめでとうございます!
全国大会は3月25日に三重県津市のサオリーナで開催されます。みんなで応援しましょう!

 
 




ハッピーバレンタイン!

本日は“バレンタインデー”です。英会話サークルの方からハート型の手作りのピンクッションをいただきました。とても可愛いのでロビーに飾っています。公民館にお越しの際はご覧下さい♪
 

2018年2月13日火曜日

人権講座

2月10日(土)

「人権落語」
~笑顔で語ろう人権問題~

講師:粗忽屋 勘楽さん、すず柑さん 


人権講座3回目は人権落語でした。
落語には色んな登場人物が出てきます。
勘楽さんは
『落語には「差別される側の人達」「社会的弱者」も出てきます。人権の視点で落語を見ると、「知的障がい者ではないか」と思われそうな“与太郎”といった人物が盛んに登場します。
しかしそれは、障がい者を排除することなく受け入れることが当たり前にできる「共生の土壌がある」からとは考えられないでしょうか。』と語られました。
落語の合間には、すず柑さんによる「かっぽれ」や「正調博多節」、「京の四季」等の素晴らしい踊りを披露していただき、楽しい人権学習の時間は、あっという間に過ぎてしまいました。

 



内浜好齡大学

2月9日(金)

「内浜校区で健康に暮らし続けるために」
~みんなで語り合おう!~

講師:佐藤 倫子さん


内浜校区で健康に暮らし続けるために皆で語り合いました。
館長作成のショートムービー“内浜校区の昔と今”を見ながら、昔よく集まっていた場所や思い出に残っていることを懐かしく振り返っていました。
住み慣れた内浜校区で健康に暮らせるよう、今は足りないと思っている“あったらいいな”、“昔から変わらず残していきたいもの”、“自分がやりたい事”をにぎやかに話し合いました。

 

11日の深夜、福岡でも雪が積もりました。
 
【姪浜駅前の様子】
 
12日の朝、公民館の玄関に可愛い雪だるまが作られていました♪
 

2018年2月8日木曜日

内浜好齡大学

9日金曜日に、内浜好齡大学「内浜校区で健康に暮らし続けるために」~みんなで語り合おう!~を開催します。皆さまのお越しをお待ちしております♪   
 

2018年2月7日水曜日

初積雪

昨日は初の積雪でした。公民館前の公園や花壇にも雪が積もりました。明日まで雪予報が続いています。お出かけの際は足元にお気をつけください。



2018年2月5日月曜日

かがやきセミナー

2月3日(土)
「男の料理教室」
男子厨房に入ろう!
 
講師:男女共同参画推進会 委員の皆さん 
 
 
今回は、恵方巻き・豚の生姜焼き・儀助煮・大根汁を作りました。
恵方とは、その年の福徳を司る歳徳神(としとくじん。年神様の別称)のいる方角で、その方角に向かって事を行えば何事も吉とされているそうです。2018年の恵方は、南南東です。皆さん悪戦苦闘しながら、上手に巻き上げていました。
今年も1年皆さんが健康でありますように♪

 
 
 
 
 
 
 
 

2018年2月2日金曜日

サークル代表者会議

第3回サークル代表者会議を行いました。30年度のサークル申請についての説明や、サークル開講式の日程などをお知らせしました。また、29年度の公民館講座の紹介や、文化祭、灯明まつりの映像を見ていただきました。

2018年2月1日木曜日

ぴよぴよキッズ

2月1日(木)

「ミニミニ節分会」
~鬼は外!福は内!~

講師:大歯 美穂子さん
(保育士)
 
 
リズム遊びや、手作りの紙芝居、新聞紙で鬼のポシェット作り、新聞紙豆での鬼退治、パネルシアターで遊びました。可愛い鬼のポシェットが沢山出来上がりました♪