2024年2月29日木曜日

「かがやきセミナー~家庭の中で起きる暴力を考える~」

 講師に、NPO博多ウィメンズカウンセリングの中村菜穂子さんをお迎えし、「かがやきセミナー~家庭の中で起きる暴力を考える~」を開催しました。

DVとは、配偶者や恋人など親密な関係にある、またはあった人からふるわれる暴力。その暴力の原因は、怒りやストレスがたまってではなく、暴言や暴力をふるっていいと思っていることが原因。暴力は、お互いを尊重しあい、対等な関係を築けないところから始まります。お互いの『違い』を理解し認め合うこと、お互いに『NO』が言い合える・受け入れられる関係を築くことです。
児童虐待については、2022年の福岡市での相談件数は6184件。子どもにとって安全・安心を感じられる環境を整え、子どもの話に耳を傾ける大人でありたい。被害者から相談されたら、困った問題を抱えている人と捉え、話を否定せずに傾聴し孤立させないようにすることが大切です。
生きるためのキーワードは、安心・安全、自由、希望、つながり、居場所。あなたにあなたらしく生きてほしい~、とのメッセージを送られました。


「ブラこうみんかん」インスタグラムを開設しました!

 「ブラこうみんかん」のインスタグラム始めました!今後の開催情報などを発信していきますので、せひフォローしてくださいね!



2024年2月25日日曜日

第24回内浜校区親善ソフトバレーボール大会

 本日、「第24回内浜校区親善ソフトバレーボール大会」が開催され、大会は大変盛り上がりました😊

『結果』
混合の部優勝:小戸4丁目2区
女子の部優勝:小戸5丁目2区A
男子の部優勝:小戸5丁目2区
選手の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした🏐





2024年2月24日土曜日

サクラソウ

 今週はお天気が悪く☔ずっと雨の日が続いてて😪やっと今日お天気になって🌝ビックリ❗❗『サクラソウ』がもう6分咲き位になっていました♪暖冬のせいかもしれませんが例年よりとても早いです。あっという間に満開になりそうなので、お散歩の際は是非お立ち寄りください😊



2024年2月22日木曜日

「アクティブ防災~味噌づくり体験~」を開催しました!

 A福岡さんとまめひめさんを講師にお招きし、衛生連合会と共催で、伝統食であり優れた保存食でもある「味噌」作りを行い、食育を学びました。

3か月発酵させたらおいしい味噌が出来上がります。楽しみです♪









2024年2月19日月曜日

ぴよぴよキッズ

 


内浜校区健康づくり2023

 「内浜校区健康づくり2024」が開催されました。青空の下、スポーツ体験ができるブースをスタンプラリー形式で廻り、体を動かすことの面白しさを味わい、地域の方々との触れ合いを楽しみました😊運動ブースのネーミングも面白くて、「体でじゃんけんじぇ」「君も侍ブルーだ!ドリブルに挑戦」「あの鐘を鳴らすのはあなたよグラウンドゴルフ」「目ばとじてユラユラせんばい」など10個のワクワク体験ができ、最後まで楽しい時間を過ごすことができました✨









2024年2月17日土曜日

ぴよぴよキッズ

 「ぴよぴよキッズ~親子遊び~」を内浜保育園の保育士、加来先生と古賀先生にお越しいただき開催しました♪可愛い手袋を使った手遊び、絵本の読み聞かせ、ピアノに合わせてリズム遊び、果物の形のマラカスを音楽に合わせて振ったり、おもちゃ遊び等、今回も盛沢山な内容でした😊












母子巡回健康相談

 


2024年2月15日木曜日

2月の休館日のお知らせ

 2月28日(水)は臨時休館いたします。利用を希望される場合は、2月18日(日)17:00までにご連絡ください。



2024年2月14日水曜日

作品展示

 内浜公民館の「水墨画サークル」と「ペン習字サークル」の作品が、西市民センターの1階ロビーに展示されています。近くにお立ち寄りの際は是非ご覧ください😊






2024年2月12日月曜日

第8回福岡ボッチャフェスに出場しました!

 東京パラリンピック、ボッチャ日本代表チーム「火ノ玉ジャパン」の活躍にますます感化され😊念願の『第8回福岡ボッチャフェス~レクボッチャ大会~』に「内浜エンジェルス」と「内浜メダカ・フィッシュ」の2チームが出場できました😊初めての出場で、選手は緊張していましたが、試合が始まれば相手のチームの皆さともナイスショットが出た時はお互い讃え合いながらとても良い雰囲気で対戦することができました。数センチ、数ミリの戦いでハラハラドキドキの真剣勝負!それでも参加された皆さんの表情が笑顔だったのが印象的でした。障がいの有無や年齢、性別など本当に関係なく楽しむことができる、ボッチャの素晴らしさを改めて感じることができました公民館事業でボッチャを始めた頃にご指導いただいた白鳥さんや宮本さんにも、久しぶりにお会いすることができ嬉しかっです。選手の皆さん、運営スタッフ、ボランティアの皆さんお疲れ様でした。

結果は「内浜エンジェルス」が2位の銀賞を頂きました









2024年2月10日土曜日

福祉のつどい

 福祉のつどい」が開催されました😊約200名の方が公民館にお越しになりました。マジックショー・フルート演奏・変面ショー🎉

まじかで見るマジックと秘儀の変面ショー、心に響くフルート演奏どれも素晴らしかったです!!








2024年2月9日金曜日

内浜好齢大学

 

 内浜好齢大学

  ~結んでつなぐ地域の絆 12の気づき~

講師:西区生涯学習推進課 久田史規さん

ヨーロッパで始まり、世界中に広まった。輪状に折った短い一片のリボンを着用し、社会運動に対してさりげない支援を表明する方法について説明されました。

     パープルリボン(女性に対する暴力の根絶)

  1112日~25日は福岡タワーが紫にライトアップ。 

     ピンクリボン(乳がんの早期発見) 

     オレンジリボン(児童虐待防止) 

     ホワイトリボン(妊産婦と子どもの命を守る) 

     イエローリボン(障がい者の社会参加促進) 

     シルバーリボン(心に起因する疾患、見えない障がいへの理解)

     ブルーリボン(北朝鮮に拉致された日本人の救出) 

     レッドリボン(エイズやHIVへの理解と支援) 

     レインボーリボン(性的少数者、LGBTへの理解)

     トランスジェンダー プライド フラッグ(多様な性を象徴する旗の一つ)

     ジグソーリボン(自閉症や発達障害の本人や家族への支援) 

     シトラスリボン(新型コロナの患者やその家族、医療従事者等への支援)

お話の中で特に印象に残ったのは、ジグソウパズルを図案化したリボン。ピースが一つでも欠けるとパズルは完成しない、人がつながってこその地域ではないか、そういう地域でありたいということ。リボンを着用している人は、当事者にすれば少なくとも敵ではないことがわかるということ。

大切なのは、知ること、理解すること、寄り添うことではないかと述べられました。



内浜校区 紙リサイクルステーション

 内浜2丁目のローソン横の道を南に真っすぐに行くと、右手に「内浜校区(内浜2丁目)紙リサイクルステーション」があります。毎週土・日に開いていますので、ご活用下さい。




2024年2月7日水曜日

おひな様

 公民館のロビーに、おひな様とさげもんを飾りました♪ロビーがいっきに華やかになりました。公民館へお越しの際はゆっくりご覧ください!



2024年2月4日日曜日

レクボッチャ大会出場決定!!

 2月10日と11日に開催される「レクボッチャ大会」に『内浜エンジェルス』と『内浜メダカ・フィッシュ』2チームの参加が決定しました!!(初出場)

公民館事業の「マイ・スポーツ~障がい者スポーツを考える~」でここ数年ボッチャに取り組んできました。11日は、障がいの有無や年齢・性別にかかわらず共に楽しんできます♪


西区インディアカ大会

 「福岡市西区インディアカ大会」に内浜校区から“内浜1-1チーム”が出場しています!怪我のないよう頑張ってください😊  フレーフレーう・ち・は・ま~❗






2024年2月2日金曜日

サークル代表者会を開催しました

 本日「サークル代表者会議」を開催しました。来年度の申請書の手続き等の説明をしています。ご不明な点、詳細等につきましては公民館へお問い合わせください。(☎092-882-1371)

申請書の締め切りは2月25(日)になっています。