2023年6月28日水曜日

全館清掃

 各サークルの皆さんと一緒に“全館清掃”を行いました。午後からは職員でワックスがけをしました!皆さまお疲れ様でした。大変綺麗になりました♪



2023年6月26日月曜日

内浜カフェ「かたらんねぇ」

 7月2日に、社会福祉協議会主催の内浜カフェ「かたらんねぇ」が開催されます。どなたでも参加できます😊



ニュースポーツフェスタ2023ボッチャ大会

 7月2日(日)「ニュースポーツフェスタボッチャ大会」を開催します!皆さんの参加お待ちしています😊



マイ・スポーツ

 障がい者スポーツを考えるpart1

ボッチャ

講師:吉田 文徳さん・川上 満隆さん

(スポーツ推進委員)

マイ・スポーツ~ボッチャ~」を開催しました。3人1組の4チームで、審判講習会も兼ねて行いました。7月9日に開催する“ニュースポーツフェスタ2023ボッチャ大会”に向けてどのチームも気合が入っていました!次は7月2日です♪参加お待ちしています。



人権講座

 同和問題

~人権教育に携わって思うこと~

講師:平山 浩司さん

(城ノ原人権のまちづくり館 館長)

 城ノ原人権のまちづくり館の館長として、地域づくりに尽力されている平山さんをお招きして、人権運動の歴史から近年の同和問題まで幅広く学習しました。

 差別解消の政策がなされないままの解放令以降、かえって同和地区への差別と生活は厳しいものになったこと。最近では、2016年の「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されるなど、差別落書きやインターネット上で差別を助長するような書き込みがされる事案も発生している。

 何でこんな差別が起こるのだろうかと思いますが、マイノリティの人権問題は解決は難しい。その原因として、自分に関係がない、関心がほとんどない、話を聞く機会が少ないことなどがあげられるのでは。

 平山さんの同和問題との関りは、結婚と同和地区Kの隣保館職員になったことから。同和地区の福祉の向上や人権啓発の拠点であった隣保館は、教育集会所と共に、今では市内に10館ある「人権のまちづくり館」となっている。

 同和地区のある小学校に通わせたくないために、校区の線引きは不自然になっていること。PTA会長をしていた時、就学前検診で「ここが部落って知ってます?」と語りかけられたこと。外科手術で入院していた時、同室の方から「どこに住んでるんですか?」「Kですけど」「生まれた時から?」普通そういう聞き方はしないと思います。

自らの体験を語られながら、正しい知識を持っていただくことが、差別をなくすことにつながると強調されました。



7月の掲示板

 7月の掲示板です♪七夕をイメージしたデザインになっています😊



2023年6月23日金曜日

ゴーヤ

 環境委員さんが5月9日に、土づくりをして植えたゴーヤがあっという間に“緑のカーテン”になりました♪ゴーヤの実も随分大きくなり収穫が待ち遠しいです😊



2023年6月22日木曜日

マイ・スポーツ

 


インターンシップ

 福岡市立福岡女子高等学校の生徒さんがインターンシップに来ました。今回は、7月の掲示板の作成に取り組んでもらいました。七夕をイメージしたデザインにする様です。楽しみ~♪



公民館だより7月号

 公民館だより7月号ができました♪ご覧ください😊



2023年6月21日水曜日

2023年6月18日日曜日

ママさんバレーボール大会

 本日、「第44回内浜校区親善ママさんバレーボール大会」が開催されています!白熱した試合が行われているそうですよ~😊皆さん、くれぐれもケガには気を付けて頑張ってください!!



アクティブ防災

            

~わかりやす水害の話~

講師:赤木 智さん(元徳島気象台長)

自治会長であり、元徳島気象台長の赤木智さんに、前回の地震のお話に引き続き、水害についてお話していただきました。土砂災害や浸水害、洪水など気象情報をいち早くキャッチし、災害に備えることが重要。気象庁のホームページでは、様々な災害情報が随時発表されているので、災害時は常にチェックしましょう



2023年6月17日土曜日

水草に花が咲いた!

 メダカの水草に「花」が咲きました!誰かが花を浮かべているのかなぁ?と触ってみたら、水草にくっついてて、ビックリ!!メダカも可愛いけど、水草の花も小っちゃくて白くて可愛いです♪公民館にお越しの際は覗いてみてください😊Wで癒されますよ💝



2023年6月13日火曜日

氣功サークル会員募集中!

 氣功サークルが会員を募集しています!

活動日:第1・2・3火曜日 14時~16時

会 費:3,000円

😊見学お待ちしています♪



2023年6月12日月曜日

スマホ塾

 スマートフォンでカメラを使おう

講師:多田隈 美穂さん(NTTドコモショップ七熊店)


NTTドコモショップ七熊店より、多田隈さんにお越しいただいて「スマートフォンでカメラを使おう」を開催しました。【Qカメラを使うときに気を付けることは?】【写真を上手に撮るにはどうすればいいの?】【Googleレンズの紹介】など他基本操作を学習した後、皆さんが日頃から疑問に思っていること、解らないことなどを聴くことが出来ました。



2023年6月11日日曜日

父の日のプレゼント

 5月20日「子ども広場~父の日のプレゼント~」の陶芸教室で作った“うつわと箸置き”が焼き上がりました!本日よりお渡しできます♪父の日のに間に合うように取りに来てください😊



2023年6月10日土曜日

ドッジボール教室

 子ども会育成連合会主催の「ドッジボール教室」が開催されました。福岡大学ラグビー部の学生さんとOBに来ていただき、楽しくドッジボールを教えてもらいました!






アジサイ

 アジサイを頂きました♪紫の色が鮮やかできれいです。ロビーに飾っていますのでご覧ください😉



西区人権を考えるつどい

 7月27日(木)「令和5年度 西区人権を考えるつどい」が西市民センターで開催されます。定員800名、入場料は無料(事前申込不要)です。

問い合わせ先:西区生涯学習推進課(TEL:092-895-7026)



2023年6月9日金曜日

内浜好齢大学

 カラーサンドアート体験

講師:鬼澤 麻里さん(はるそら)

「内浜好齢大学~カラーサンドアート体験~」を開催しました。カラーサンドアーティストの鬼澤さんから、わかりやく丁寧な指導を受けながら、15色の砂の中から4色を選び自分の好きなように色を重ねていきました。「手が震える~」「色が混ざりそう」「難し~」など声が聞こえてきましたが、最後はその人の個性が詰まった、世界に一つだけの作品が出来上がりました😊










2023年6月7日水曜日

インターンシップ

 今日は、福岡市立福岡女子高等学校の生徒さんがインターンシップに来ています。今回は図書の整理に取り組んでもらいました。一般図書と児童図書を番号順に並べたり、新書にラベルを貼ったり図書台帳と見比べながらの作業でした。



アクティブ防災

 6月17日(土)「アクティブ防災~わかりやすい水害の話~」を開催します!皆さんの参加お待ちしています😊



水墨画サークル

 水墨画サークルさんが、自宅で描いてきた作品をサークルの仲間に見てもらい、先生からは、的確な指摘と丁寧な指導を受けていました。文化祭に向けて素晴らしい作品が一枚でも多くできると良いですね😊ワクワクします♪



2023年6月5日月曜日

アジサイ

 アジサイを頂きました♪ロビーに飾っていますのでご覧ください😊



公民館Wi-Fi

 令和3年11月1日より、福岡市の公民館でWi-Fi(公衆無線LAN)が利用できるようになりました。本日は定期点検で、「Wi-Fiの接続試験」「無線アクセスポイント2台目視確認」「給電HUB等機器周りの目視確認」が行われ、内浜公民館のWi-Fiは正常に機能していました。引き続き安心してご利用いただけます😊



メダカ

 公民館のメダカは、水の中を気持ち良さそうに泳いでいます♪餌をあげると食欲旺盛でパクパク食べてくれます😊そろそろ産卵の時期です。今年も産まれるかなぁ~💗楽しみです!






2023年6月3日土曜日

ママさんバレーボール大会

6月18日(日)「内浜校区親善ママさんバレーボール大会」が開催されます!参加者大募集中です😊お問い合わせは公民館までどうぞ。町内の体育委員さんを紹介します。
(TEL092-882-1371)

 

ぴよぴよキッズ

対面&ZOOM講座

 虫歯予防と熱中症対策について

講師:酒井 愛美さん(歯科衛生士) 柴田 恵里さん(保健師)

まず、保健師の柴田さんから「子どもの熱中症」についてお話していただきました。熱中症は、真夏の炎天下だけではなく、梅雨の時期や室内、夜間でも発生します。予防するには、日頃から予防対策をとり、水分補給や環境を整えることが大切です。歯科衛生士の酒井さんからは、正しい歯磨きのやり方やおやつの取り方などを教えていただきました。歯磨きは歯が生えてきた時点から始めます。歯磨きを嫌かる子もいますが、パパやママが楽しく磨いて見せましょう。痛くないように磨いて、気持ち良さを感じられるように♪磨いた後は思いっきり褒めてあげてください。毎日続けることが大切です!












内浜校区 紙リサイクルステーション


 

2023年6月2日金曜日

ゴーヤの赤ちゃんを発見!

 緑のカーテンにゴーヤの赤ちゃんを見つけました♪成長が楽しみです!



2023年6月1日木曜日

本日の公民館利用予定表

 公民館の玄関を入って右側の「本日の公民館利用予定表」が6月バージョンに変わりました♪