ラベル ステイホーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ステイホーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年6月6日日曜日

エンジョイホーム part11

「不要不急の外出自粛」となる中、お家で楽しく過ごしてもらうために“エンジョイホーム”と題して、福岡市の『お出かけ《ない》情報(オフラインイベント情報)』をご紹介していきます♪

【おうちで知る・学ぶ 西区の宝クイズ】
福岡市西区の自然、歴史、文化、活動団体など、様々な有形・無形の地域資源【西区の宝】にまつわるクイズが出題されています。ぜひ挑戦して「西区の宝」を知ってくださいね♪





2021年5月28日金曜日

エンジョイホーム part10

  「不要不急の外出自粛」となる中、お家で楽しく過ごしてもらうために“エンジョイホーム”と題して、福岡市の『お出かけ《ない》情報(オフラインイベント情報)』をご紹介していきます♪

【生き抜け!ツシマヤマネコすごろく~知られざるハードモード猫生~福岡市動物園】
2020年10月のヤマネコ月間に配布されていた「ツシマヤマネコすごろく」が、ダウンロードコンテンツとして復活されました!ツシマヤマネコってどんなネコ?野生ではどんな暮らしをしているの?すごろくでツシマヤマネコになりきり、その生活をのぞけるようですよ♪




2021年5月5日水曜日

エンジョイホーム part7

「エンジョイホーム」と題して、ゴールデンウィークをお家で楽しく過ごしてもらうために福岡市の『お出かけ《ない》情報(オフラインイベント情報)』をご紹介していきます♪

【おうちであそぼう「福岡市立中央児童会館 あいくる」】
福岡市立中央児童会館あいくるは、おうちで楽しめる遊びをYouTubeで動画配信しています。ご自宅での遊びの参考にしてみてください♪「おりがみ」「ポンとひらくお星さま」「おすもうさん」「おはなし会」などがあります!



2021年5月4日火曜日

エンジョイホーム part6

「エンジョイホーム」と題して、ゴールデンウィークをお家で楽しく過ごしてもらうために福岡市の『お出かけ《ない》情報(オフラインイベント情報)』をご紹介していきます♪

【運動不足と感じたら、動画を見ながら体操しませんか?「よかトレ」】
ラジオ体操・かんたん体操・足元気体操など、健康づくりや介護予防におススメの体操を動画で公開しています。気楽にできるコースやストレッチ、膝痛予防・肩の運動のほか、祝いめでた体操や黒田節体操もあります。



2021年5月3日月曜日

エンジョイホーム part5

「エンジョイホーム」と題して、ゴールデンウィークをお家で楽しく過ごしてもらうために福岡市の『お出かけ《ない》情報(オフラインイベント情報)』をご紹介していきます♪

【福岡検定】
「福岡検定」のホームページでは、福岡の歴史や文化等をゲーム感覚で勉強したり、福岡の魅力を紹介する動画を配信したりと、楽しみながら福岡のことを知ることができる情報が提供されています。家族や友人とクイズ形式で学ぶもよし、一人でみっちり勉強するもよし。あなたも「福岡通」になって、これまで以上に福岡の街を楽しみませんか♪
〇福岡検定とは 
〇まずは力試し!「プレ検定」
〇福岡・博多を楽しく学ぼう!「福岡楽習塾」



2021年5月2日日曜日

エンジョイホーム part4

「エンジョイホーム」と題して、ゴールデンウィークをお家で楽しく過ごしてもらうために福岡市の『お出かけ《ない》情報(オフラインイベント情報)』をご紹介していきます♪

【おうちDE福岡市博物館】
福岡市博物館所蔵の国宝 金印「漢委奴国王」や名鎗「日本号」、博物館主催のワークショップを楽しめる情報がまとまっています。



2021年4月30日金曜日

エンジョイホーム part2

「エンジョイホーム」と題して、ゴールデンウィークをお家で楽しく過ごしてもらうために福岡市の『お出かけ《ない》情報(オフラインイベント情報)』をご紹介していきます♪

【一人一花オンラインサミット】
お家で植物園を楽しめる「3Dバーチャル植物園」や「動画」などがご覧いただけます。



2021年4月29日木曜日

エンジョイホーム part1

「エンジョイホーム」と題して、ゴールデンウィークをお家で楽しく過ごしてもらうために福岡市の『お出かけ《ない》情報(オフラインイベント情報)』をご紹介していきます♪

【下水道施設のバーチャル見学】





2020年5月10日日曜日

#ステイホーム【千葉県】

「#ステイホーム」と題して、各都道府県のステイホームを快適に過ごすためのサイトをご紹介していきます♪

【千葉県 浦安市】
ステイホーム!コロナに負けずに家で楽しく過ごそう!をテーマに、「なぞとき」、「ぬりえ」、「うらやす体操」、「かんたんおうちレシピ」など、おうちで楽しめるコンテンツが掲載されています♪

http://www.city.urayasu.lg.jp/shisetsu/kosodate/kosodate/1029286/index.html


2020年5月9日土曜日

#ステイホーム【茨城県】

「#ステイホーム」と題して、各都道府県のステイホームを快適に過ごすためのサイトをご紹介していきます♪

【茨城県】
動物園・水族館・植物園など休園中の動物達や花の様子を紹介したサイトや、お家でクッキングや運動を紹介したサイトなど、おうちで楽しめるコンテンツが掲載されています♪

https://www.pref.ibaraki.jp/1saigai/2019-ncov/stayhome.html


2020年5月4日月曜日

#ステイホーム【熊本】

「#ステイホーム」と題して、各都道府県のステイホームを快適に過ごすためのサイトをご紹介していきます♪

【熊本県立美術館】

自宅で美術館を楽しむコンテンツ「おうちで美術館」では、展示動画や塗り絵などが紹介されています。
https://www.museum.pref.kumamoto.jp/kiji/pub/detail.aspx?c_id=4&type=top&id=300

2020年5月3日日曜日

#ステイホーム【山口】

「#ステイホーム」と題して、各都道府県のステイホームを快適に過ごすためのサイトをご紹介していきます♪

【山口】

「家庭で学べる学習用サイト」として、小学1年生~中学3年生までの学習用プリントや動画が配信されています。
https://www.city.yamaguchi.lg.jp/soshiki/108/81238.html

2020年5月2日土曜日

#ステイホーム【北海道】

「#ステイホーム」と題して、各都道府県のステイホームを快適に過ごすためのサイトをご紹介していきます♪

【北海道】
「おうちミュージアム」、「おうちで端午の節句」、「流氷水族館の仲間たちクイズ」など大人も子供も「おうち」で楽しめる・学べるコンテンツや取り組みが紹介されています。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/bns/ouchibunka.htm


2020年5月1日金曜日

#ステイホーム【東京】

「#ステイホーム」と題して、各都道府県のステイホームを快適に過ごすためのサイトをご紹介していきます♪

【東京】
東京都は「ステイホーム週間」に外出を控えてもらうため、家での過ごし方や、東京動画、おうちで運動、おうちでエンタメ等、様々なジャンルの動画を紹介する専用のサイトを立ち上げています。

東京都「STAY HOME週間」ポータルサイト
https://www.koho.metro.tokyo.lg.jp/diary/news/stay_home.html