2021年7月9日金曜日

新型コロナウイルス感染症に関する公民館の利用について

 まん延防止等重点措置の解除に伴う全市的な対応を踏まえ、7月12日以降は感染対策を徹底の上、人と人との距離を十分に確保を必要とするほか、頻繁な換気や消毒を行うなど、感染対策を徹底することとし、十分な対策がとれないと判断される場合は、利用を不可とします。

※時短短縮の取り扱いは7月11日までで終了とする。

※マスクの着用が困難な場合は、3m以上の間隔を確保

※感染した場合に重症化するリスクが高いとされている高齢者を中心とした利用については主催者に対し、特に、慎重な対応を要請する。



学校施設開放事業の再開

 学校施設開放事業における市立学校の校庭及び体育館等屋内施設の使用につきましては、令和3年7月12日(月)から通常どおり22時まで使用できる様になりました。ただし、今後の学校行事や新型コロナウイルス感染症対策の状況により、再度、使用を中止または制限する場合があります。





2021年7月8日木曜日

子ども広場

7月10日(土)に子ども広場「手形アートを作ろう!」開催します。まだ若干名の空きがありますので、お申し込みをお待ちしています😊



2021年7月7日水曜日

【防犯情報】不審電話が連続発生!

 西警察署から、7月5日に小戸3丁目、泉1丁目、今津の高齢者宅に区役所(介護保険課)を名乗る男から還付金にかかる不審電話が発生したとの情報提供がありました。皆さんお気を付けください!!



七夕

今日は七夕です。願いを込めた短冊や七夕飾りを玄関横に飾っています♪今夜は天の川が見れるといいですね😀






2021年7月6日火曜日

献血

本日は内浜校区の献血が「西保健所」で行われています。 お近くの方はご協力をお願いいたします。時間は9時30分~11時30分、12時30分~15時30分となっています。




2021年7月5日月曜日

マイ・スポーツ

    7月3日(土)

「地域で障がい者スポーツを考える part1」
ボッチャ
講師
吉田文徳さん、川上満隆さん
(スポーツ推進委員)

ソーシャルディスタンスをディスタンスを保ちながら3人1組の4チームでボッチャを行いました。白熱した試合で会場は盛り上がりました!次回は8月21日(土)の予定です。