2024年2月29日木曜日

「かがやきセミナー~家庭の中で起きる暴力を考える~」

 講師に、NPO博多ウィメンズカウンセリングの中村菜穂子さんをお迎えし、「かがやきセミナー~家庭の中で起きる暴力を考える~」を開催しました。

DVとは、配偶者や恋人など親密な関係にある、またはあった人からふるわれる暴力。その暴力の原因は、怒りやストレスがたまってではなく、暴言や暴力をふるっていいと思っていることが原因。暴力は、お互いを尊重しあい、対等な関係を築けないところから始まります。お互いの『違い』を理解し認め合うこと、お互いに『NO』が言い合える・受け入れられる関係を築くことです。
児童虐待については、2022年の福岡市での相談件数は6184件。子どもにとって安全・安心を感じられる環境を整え、子どもの話に耳を傾ける大人でありたい。被害者から相談されたら、困った問題を抱えている人と捉え、話を否定せずに傾聴し孤立させないようにすることが大切です。
生きるためのキーワードは、安心・安全、自由、希望、つながり、居場所。あなたにあなたらしく生きてほしい~、とのメッセージを送られました。


「ブラこうみんかん」インスタグラムを開設しました!

 「ブラこうみんかん」のインスタグラム始めました!今後の開催情報などを発信していきますので、せひフォローしてくださいね!



2024年2月25日日曜日

第24回内浜校区親善ソフトバレーボール大会

 本日、「第24回内浜校区親善ソフトバレーボール大会」が開催され、大会は大変盛り上がりました😊

『結果』
混合の部優勝:小戸4丁目2区
女子の部優勝:小戸5丁目2区A
男子の部優勝:小戸5丁目2区
選手の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした🏐





2024年2月24日土曜日

サクラソウ

 今週はお天気が悪く☔ずっと雨の日が続いてて😪やっと今日お天気になって🌝ビックリ❗❗『サクラソウ』がもう6分咲き位になっていました♪暖冬のせいかもしれませんが例年よりとても早いです。あっという間に満開になりそうなので、お散歩の際は是非お立ち寄りください😊