2017年2月10日金曜日

内浜好齡大学

2月10日(金)
 
「健康教室②」
~認知症予防の運動~

講師:筑地 公也さん(健康運動指導士) 、下坂 綾子さん(保健師)
 
 
 
認知症予防の運動教室 第2回目を行いました。雪が降る中、多くの方に参加していただきました。 前回の復習をして、頭の体操や脳トレを行いました。運動で脳は鍛えられます。ウォーキングは手軽にいつでもできる運動の一つです。でも、なんとなく歩くだけではもったいないので、正しいフォームと頭を使うことを少し意識してみましょう。講座の中では、ペアを作ってしりとりをしながら歩いたり、魚や野菜の名前を交互に言いながら歩きました。
認知症の発症や進行は日々の生活習慣と深い関係があります。狭い活動範囲だけでは認知症が進行したり、体の機能も低下してしまいます。外出の楽しみや喜びを見つけ、新しい場所に出かけましょう。