2022年4月8日金曜日

内浜好齢大学

 4月8日(金)

博多織のお話
博多織の歴史と未来

講師
講師:讃井 勝彦さん
(サヌイ織物 代表)

校区内にある、サヌイ織物さんの讃井さんにお越しいただき、「博多織のお話」を講話して頂きました。伝統工芸品である“博多織”。同じように伝統工芸品と呼ばれるものは全国に237,福岡県には7あり、博多織・博多人形・小石原焼・久留米絣・八女提灯・八女福島仏壇・上野焼です。「博多織ってなん?」「博多織の特徴」「博多織の起源」「献上柄とは」等博多織の歴史をとても分かりやすく詳しく聴くことが出来ました。戦争中も落下傘ベルトや特攻隊の制服を製織していたそうで、その時のベルトや制服の生地を見せていただきました。
ここにも博多織!!地下鉄博多駅マーク・福岡市図書館外観・プレミアムタクシー・福岡空港出発到着ロビー・博多駅の本屋さん・アビスパ福岡のユニフォーム・福岡市立の中学校の制服のネクタイとリボン・野菜や菓子のパッケージ・ラーメン屋さんのどんぶり・福岡市役所ロビー等など、博多織は私たちの生活の中に溶け込んでいます。来年開催される“世界水泳福岡大会”のメダルのリボンにも採用されているとか。最初に質問された「博多織ってなん?」の答えを最後に「博多の地で、781年織られ続けている素晴らしい織物です」と、「道を守り、道を創る」を社是とする博多織にかける情熱を語られました。